ETCカードを車内に差しっぱなしにすることは、特に夏場には多くのリスクがあります。今回はその理由と具体的な対策について詳しくご紹介します。
高温による劣化
プラスチック素材の影響:
ETCカードは主にプラスチックで作られており、高温に晒されると変形や割れが生じることがあります。夏場の車内温度は50度以上になることも珍しくなく、これがカードの物理的な劣化を引き起こします。
電子部品の故障
カード内部にはICチップや磁気ストライプが含まれており、これらは高温に弱いです。ICチップは高温により動作が不安定になり、最悪の場合は故障する可能性があります。
バッテリーの消耗
常時電力供給されてしまう
多くのETC車載器は、カードが挿入されているときに待機状態で電力を消費します。このため、カードを長時間差しっぱなしにしておくと、車のバッテリーの消耗が早まります。特に古い車やバッテリーが劣化している車では、バッテリー上がりの原因となることがあります。
盗難リスク
見える場所に置かない
カードを差しっぱなしにしておくと、車上荒らしに狙われやすくなります。ETCカードは個人情報が含まれているため、盗難による被害も大きくなります。また、カードの盗難だけでなく、車そのものが狙われるリスクも増加します。
カードの損傷
誤作動の原因
長期間差しっぱなしにしておくと、カードスロットの接触部分が汚れたり、カード自体が微細な損傷を受けることがあります。これにより、ETCゲート通過時に誤作動を起こしやすくなります。
具体的な対策
使用後は取り出す
カードを使用後に必ず取り出し、涼しく安全な場所に保管します。
車内の温度管理
サンシェードを使用して車内温度を下げるなど、車内の温度管理を行うことも効果的です。
カードの保管場所
カードは直射日光を避け、涼しい場所に保管することが重要です。また、定期的にカードの状態を確認し、汚れや傷がないかチェックすることも推奨されます。
結論
ETCカードを差しっぱなしにすることは、特に夏場には多くのリスクが伴います。カードの寿命を延ばし、車のバッテリーを守り、盗難リスクを減少させるためにも、使用後は必ず取り出し、適切に保管することが重要です。
これらの対策を実践することで、安心して快適なドライブを楽しむことができます。是非、実践してみてください。
コメント